魯肉
材料豚ばら肉(市場で売っている皮までついたもの)2條ぐらい(油の少ない部分の肉を混ぜてもよい)
ねぎ、しょうが、砂糖、醤油、黒酢、香包(市場の乾物や調味料を売る店にある。1包10元)←これが重要!
油豆腐(三角の8個ぐらい)
あひるの味付卵(4個ぐらい)
作り方
1.鍋に大きめに切った肉を敷き詰める。
2.醤油を肉ひたひたぐらいに入れたら、弱火の火を付ける。
砂糖をお玉1杯ぐらい入れて、水を鍋3分の1ぐらい入れる。
ねぎを3〜4支、半分に切って入れる。しょうがは皮をむかず、大き目の斜 め切りにして4塊ぐらい入れる。
3.黒酢を大匙3と香包を入れる。
4.煮立ってきたら味をみて、足りなければ砂糖と醤油加える。
5.弱火のまま1時間半弱、ふたをして15分に一度ぐらい水を足しながら煮る。6. 最後に油豆腐とあひるの味付卵を入れ、20分ぐらい煮て出来上がり。